2016年01月16日
第51回『イノベーションデザインラボ(焼き”を極める)を開催しました。
平成28年1月21日、第51回 『イノベーション・デザイン・ラボ』を開催致しました。
2ヶ月に1回実施されるイベント『イノベーション・デザイン・ラボ』では、
毎回、会員様内外から最先端技術のご共有や、最先端技術に関する話題提供を元にディスカッションを実施しています。
第51回 『イノベーションデザインラボ』
日時 平成28年1月22日(金) 14時~17時
会場 日本ガイシ様 本社 会議室
〒467-8530 名古屋市瑞穂区須田町2番56号
http://www.ngk.co.jp/info/map/nagoya.html
今月のテーマ
- “焼き”を極める
今月の話題提供者
- 日本ガイシ 取締役常務執行役員 岩崎良平様
- 高圧ボンベのいらない水素燃料電池~循環型固体水素源型燃料電池の開発~
- 京都大学ナノテクノロジーハブ拠点長 平尾一之先生
ショートプレゼン
- Naturanix 金澤様
- ソーホーエード 田中様
- ビフレステック 太田様
- ニデック 野村様
- ヒデポンワークス 田中様
IDLのプロジェクト進捗報告
- 「SENSING DESIGN CONTEST 2014」
- 信州大学 ケラチンフィルム プロジェクト
質疑応答&懇親会
イノベーション・デザイン・ラボについて
次回は2ヶ月後の3月24日@築地食まちスタジオ 東京都中央区築地4-16-2千社額2階
を予定しています。
また会員様以外でも『イノベーション・デザイン・ラボ』へのプレ参加も受け付けておりますので、
お気軽に下記フォームから、ご連絡頂ければと思います。
> お問い合わせはこちらから
