2016年11月30日
第56回『イノベーション・デザイン・ラボ(産学連携の新機軸)』を開催致しました。
平成28年11月25日、第56回 『イノベーション・デザイン・ラボ』を開催致しました。
2ヶ月に1回実施されるイベント『イノベーション・デザイン・ラボ』では、
毎回、会員様内外から最先端技術のご共有や、最先端技術に関する話題提供を元にディスカッションを実施しています。
第56回 イノベーション・デザイン・ラボ 「化学研究開発デザインの新展開」
日時 平成28年11月25日(月) 10時30~12時 (終了後懇親会)
会場 りそな銀行 ビジネスプラザおおさか(大阪市営地下鉄 本町駅、堺筋本町駅)
今月のテーマ
- 産学連携の新機軸
ご挨拶
- 関西大学 イノベーション創生センター ご紹介(20分)
関西大学 学長室次長(社会連携担当) 島貫未来夫
同センター研究活動事例紹介
- 関西大学の産学連携研究の現況 関西大学URA 曽根裕文
関西大学社会空間情報研究センターの取り組み
環境都市工学部准教授 窪田 諭
関西大学科学技術振興会について
りそな銀行 ビジネスプラザおおさか
IDLのプロジェクト進捗報告
- ヘルスケア効果計測コンソーシアム
- JAXA 宇宙探査イノベーションハブ ハッカソン
質疑応答&懇親会
イノベーション・デザイン・ラボについて
次回は2ヶ月後の1月下旬にて、予定しています。
また会員様以外でも『イノベーション・デザイン・ラボ』へのプレ参加も受け付けておりますので、
お気軽に下記フォームから、ご連絡頂ければと思います。
> お問い合わせはこちらから
