2023年03月03日
第80回 イノベーション・デザイン・ラボ ~あなたが知らない、水素の世界をのぞき見る。~
令和5年3月3日(金) 15時00分~17時00分 第80回 『イノベーション・デザイン・ラボ』を開催致しました。
『イノベーション・デザイン・ラボ』では、
毎回、会員様内外から最先端技術のご共有や、最先端技術に関する話題提供を元にディスカッションを実施しています。
第80回 イノベーション・デザイン・ラボ ~あなたが知らない、水素の世界をのぞき見る。~
【日時】令和5年3月3日(金) 15時00分~17時00分
【会場】オンライン開催
【会費】無料
【プログラム】
- ご挨拶 一般社団法人イノベーション・デザイン・ラボ 代表理事 橋本裕之
- 参加者自己紹介
- テス・エンジニアリング株式会社 松井 慎吾 様 ご講演 ~あなたが知らない、水素の世界をのぞき見る。~
【松井様プロフィール】
1971年大阪生まれ 桃山学院大学経済学部経済学科卒業
サムテック(株)にて水素ステーション高圧水素機器等の開発や超高圧水素タンクの日本初認可に携わる。
川重商事(株)にて水素高圧機器開発プロジェクトを担当し、現在はテス・エンジニアリング(株)
エンジニアリング本部・ソリューション部長代理として水素エネルギー利活用事業を行っている。
また日本原子力研究開発機構 JAEAイノベーションハブ 企画推進アドバイザとして原子力水素製造・
貯蔵・輸送・利用開発にも携わる。
建築・精密機械・水素エネルギー関連機器のものづくり現場から、製造プロセスの構築で機器開発。
ジャンル不問の「ものづくり視点」で、要素技術・加工技術を様々な用途の機器開発に応用。
開発・試作から量産で変化する加工技術とプロセスを、製品ではなく要素技術で提案する技術営業。
- ディスカッション
- プロジェクト進捗報告・事務連絡
会員様以外でも『イノベーション・デザイン・ラボ』へのプレ参加も受け付けておりますので、
お気軽にトップページのお問い合わせフォームからお問い合わせください。
