2014年07月28日
平成24年度『イノベーション・デザイン・ラボ』開催内容まとめ(第18~21回)
過去第17〜18回の『イノベーション・デザイン・ラボ』開催概要
(平成23年4月〜平成24年3月)
平成23年度に開催された『イノベーション・デザイン・ラボ』の概要をお伝えします。
■第18回イノベーション・デザイン・ラボ(H23.12.27)
『これからのIDLコンセプト』
プレゼンター:IDL 飯島ツトム
■第19回イノベーション・デザイン・ラボ(H24.1.19)
- 『新しいコンセプト創造の場作りへ向けて』
プレゼンター:BASF 浦木史子様 - 『知財評価システム』
プレゼンター:Focalworks 森下賢樹様 - 『蜘蛛の糸 人工合成』
プレゼンター:Spiber 関山和秀様 - 『UMLと新ハードウェア記述言語NSLによる回路設計手法』
プレゼンター:オーバートーン 佐藤敏明様 - 『声からの感情認識・感情分析』
プレゼンター:AGI 光吉俊二様 - 『蒔絵工芸の現状と、これからの道筋』
プレゼンター:下出蒔絵司所 下出祐太郎様 - 『紫外線センサー』
プレゼンター:アルガン 人羅俊実様 - 『携帯端末向け小型燃料電池』
プレゼンター:アクアフェアリー 石坂整様
■第20回イノベーション・デザイン・ラボ(H24.2.20)
■第21回イノベーション・デザイン・ラボ(H24.3.9)
イノベーション・デザイン・ラボについて
会員様以外でも『イノベーション・デザイン・ラボ』へのプレ参加も受け付けておりますので、
お気軽に下記フォームから、ご連絡頂ければと思います。
> お問い合わせはこちらから
